About
東真子を赤裸々に。私のプロフィール紹介です。
こんにちは!東真子です!
1985年9月27日生、箕面市出身。富田林市在住。
国内外問わず飛び回り、ファッションや車の撮影を独自の世界観で表現する女性フォトグラファー。
広告や雑誌などのスチール撮影の他、テレビCMやミュージックビデオなどの動画撮影もこなす。
世界最大のフォトコンIPAでは複数回受賞。
撮るだけでなく、自身もテレビや雑誌、広告などあらゆるメディアに出演。
二児のママでもある。
◆ 仕事例として、
レクサス、SONY mobile、日清食品、ルクア1100、阪急百貨店、あべのハルカス、ELLEジャポン、ナショナルジオグラフィックトラベラー 等
◆ 出演歴として、
Xperia(テレビCM)、週刊東洋経済(雑誌)、日経スペシャル(テレビ)、読売新聞(コラム)、関西学院大学(非常勤講師)、等
その他、細かくは「仕事例」のタブ内に掲載しております。ご覧ください。
東真子写真事務所 代表)photographer 東真子
国内外問わず飛び回り、ファッションや車の撮影を独自の世界観で表現する女性フォトグラファー。
広告や雑誌などのスチール撮影の他、テレビCMやミュージックビデオなどの動画撮影もこなす。
世界最大のフォトコンIPAでは複数回受賞。
撮るだけでなく、自身もテレビや雑誌、広告などあらゆるメディアに出演。
二児のママでもある。
◆ 仕事例として、
レクサス、SONY mobile、日清食品、ルクア1100、阪急百貨店、あべのハルカス、ELLEジャポン、ナショナルジオグラフィックトラベラー 等
◆ 出演歴として、
Xperia(テレビCM)、週刊東洋経済(雑誌)、日経スペシャル(テレビ)、読売新聞(コラム)、関西学院大学(非常勤講師)、等
その他、細かくは「仕事例」のタブ内に掲載しております。ご覧ください。
東真子写真事務所 代表)photographer 東真子
得意なこと!
ファッション、人物、クルマを中心に撮影しております。
私が良い写真を撮るために重視していることの1つに、「明るく楽しい現場」というものがあります。クライアントさんも人間、モデルさんも人間、ディレクターさんも、もちろんカメラマンも、みんなみんな。少しでも気持ちよく、自分の実力以上の力を出すためには、「明るく楽しい現場」というのは絶対だと思うのです!
ファッションが大好きで、アートとして表現するファッションフォトを得意としております。(「作品例」タブ内に作品例掲載中)ロケーションフォトやスタジオ撮影など、どんな場面でもお任せ下さい。また、通常の広告撮影でも、マーケットやステージに合ったスタイリングもご提案させて頂いております。
また、クルマも大好きで、自らジムカーナやダートトライアルに出場していた経験があり、全日本学生ジムカーナ選手権大会準優勝など多数受賞しております。(整備もちょっと出来ます!)前職の日立製作所では、自動車部品のバイヤーを務め、主に足回り関係に携わっておりました。自動車の構造や、設計図なども積極的に勉強していたほどです。
人物写真にこだわる理由として、自分自身、過去に撮影して頂いた経験も多く、その経験を存分に活かすことが出来るからです。
大学生のころ、イベントコンパニオンのアルバイトをしていたのですが、その時に、撮られる側だけでは満足できなくなり、自分でクリエイトしたいという思いから撮る側に移行しました。それが写真を始めたキッカケです。そのため、モデルの立場になって考えることを大切にしています。
1枚の写真の中には、対象物(モデルさんに限らず、クルマであったり、商品であったり、何でも)だけでなく、空気感や内面なども併せてとじこめることにこだわっています。
また、撮影前の打ち合わせにもじっくり時間をかけることで、必要に応じてスタイリングやページデザイン等も提案しています。
私が良い写真を撮るために重視していることの1つに、「明るく楽しい現場」というものがあります。クライアントさんも人間、モデルさんも人間、ディレクターさんも、もちろんカメラマンも、みんなみんな。少しでも気持ちよく、自分の実力以上の力を出すためには、「明るく楽しい現場」というのは絶対だと思うのです!
ファッションが大好きで、アートとして表現するファッションフォトを得意としております。(「作品例」タブ内に作品例掲載中)ロケーションフォトやスタジオ撮影など、どんな場面でもお任せ下さい。また、通常の広告撮影でも、マーケットやステージに合ったスタイリングもご提案させて頂いております。
また、クルマも大好きで、自らジムカーナやダートトライアルに出場していた経験があり、全日本学生ジムカーナ選手権大会準優勝など多数受賞しております。(整備もちょっと出来ます!)前職の日立製作所では、自動車部品のバイヤーを務め、主に足回り関係に携わっておりました。自動車の構造や、設計図なども積極的に勉強していたほどです。
人物写真にこだわる理由として、自分自身、過去に撮影して頂いた経験も多く、その経験を存分に活かすことが出来るからです。
大学生のころ、イベントコンパニオンのアルバイトをしていたのですが、その時に、撮られる側だけでは満足できなくなり、自分でクリエイトしたいという思いから撮る側に移行しました。それが写真を始めたキッカケです。そのため、モデルの立場になって考えることを大切にしています。
1枚の写真の中には、対象物(モデルさんに限らず、クルマであったり、商品であったり、何でも)だけでなく、空気感や内面なども併せてとじこめることにこだわっています。
また、撮影前の打ち合わせにもじっくり時間をかけることで、必要に応じてスタイリングやページデザイン等も提案しています。
生い立ち!
+++
- 幼少期 やんちゃでよく走り回る子供でした。絵画教室に通っていました。
- 中学時代 美術部で油絵を描き始めました。
- 高校時代 引き続き美術部で油絵を描いてました。
- 大学時代 【学業】
- OL時代 情報科学の知識を生かし、総合電気メーカーである日立製作所へ入社し
- 独立後 色んな方々に支えられ、技術面だけでなく、内面的にも成長してきたと思います。
ウェブデザインに興味を持って、ウェブデザインと、Photoshopを習いに行きました。
それから昼間の高校生活に加え、夜間はECCコンピュータ専門学校へ通い、情報処理の勉強を始めました。
立命館大学情報理工学部メディア情報学科へ進学しました。
画像情報処理をはじめ、コンピュータグラフィックス、ヴァーチャルリアリティなどを学びました。
また、卒業論文では情報バリアフリーのテーマでファーストオーサーとして学会発表も。
【趣味】
クルマが大好き!自動車部に入部。ジムカーナやダートトライアルなどを経験しました。
・全日本学生自動車連盟年間総合杯 第三位
・全日本学生ジムカーナ選手権大会 準優勝
・全日本学生ダートトライアル選手権大会 第三位
・全関西学生ジムカーナ選手権大会 優勝
・全関西学生ダートトライアル選手権大会 優勝 他、多数。
また、イベントコンパニオン等のアルバイトを経て写真に興味を持ったのもこの時期です。(撮られる側から撮る側へ。)
車を趣味とすることから、自動車部品のバイヤーとなりました。
しかし、わずか9ヶ月で退職し、今の道、カメラマンとして生きることを決意・・・
当時の会社や、上司、同僚の方々にはご迷惑をおかけいたしましたが、今も温かく見守って頂いています。
ありがとうございます。
プライベートでは、2017年に結婚し、富田林市に嫁いできました。
現在では、男の子と女の子を出産し、2児の母として、日々仕事と子育てに奮闘中です。
年表
1985/09 | 大阪府箕面市にて生まれる |
---|---|
2008/03 | 立命館大学 情報理工学部 卒業 (画像情報処理、CG、VR、MR等を学ぶ) |
2008/04 | 株式会社 日立製作所 入社 |
2008/12 | 株式会社 日立製作所 退職 |
2009/01 | 東真子写真事務所 設立 |
2009/10 | 関西御苗場(合同写真展)出展 |
2010/01 | 東真子個展 開催 |
2010/10 | 堀江事務所 開設 |
2011/03 | 堀江事務所 移転 |
2012/09 | 合同写真集"Girls Shooting"発売(辰巳出版) |
2012/10 | 世界最高峰写真コンペ International photography awards Honorable Mention 受賞 |
2013/05 | 写真集 "Gloss" 発売 (日販アイ・ピー・エス) |
2014/4 | 東京事務所 開設 |
2014/10 | 世界最高峰写真コンペ International photography awards Honorable Mention 受賞 |
2014/11 | 東京事務所 移転 |
2015/07 | 小川義文監修 花の写真FBグループ展 出展 |
2015/10 | 世界最高峰写真コンペInternational photography awards Honorable Mention 受賞 |
2015/10 | 写真集 "Gloss vol.2" 発売 (日販アイ・ピー・エス) |
2015/11 | スマートフォン Xperia Z5 (ソニーモバイルコミュニケーションズ) の 広告出演 (テレビCM、交通広告、イベント出演、他) |
2016/07 | 写真家 東真子による 「レット症候群写真展」 開催 阪急西宮ガーデンズにて |
2016/10 | 世界最高峰写真コンペInternational photography awards Honorable Mention 受賞 |
2017/10 | 世界最高峰写真コンペInternational photography awards Honorable Mention 受賞 |
2017/03 | 結婚 拠点を富田林市へ移す |
2019/10 | 長男出産 |
2021/10 | 長女出産 |